一口に「環境」といっても、これには居住環境と室内環境の2つがあります。どちらかと言えば、居住環境を変える方が思い切りは必要ではありますが、その分変更後の効果は絶大だと思います。室内環境を整えるのは誰でも取り組みやすいので、まずは室内環境を整えるところから始めたいと思います。
身の回りに新しく小物を取り入れてみたり、少し生活スタイルを変えてみたり、自身にとってあまり負担にはならない範囲で、1つ、2つと少しずつ実施していくのがおすすめです。ガラッと模様替えしたり、ライフサイクルを一新するのもいいですが、それがストレスになると逆効果。スローライフで毎日を心地よく過ごすことを目指しているので、できるだけ日々ストレス無く取り組めることから実践するよう心がけましょう。これから提案する3つのことは、私が日々行っていることです。あーちゃんのスローライフ日記を読んでいる方も是非やってみて下さい。
1.朝と夜には必ず換気する
自分ではあまり変化を感じていなくても、部屋の空気は換気をしないと実はよどんでいて、心身に良くありません。身体のために、心にゆとりを持つためにも、何かを始めようとする朝+1日を終えようとする夜の2回、窓を開けて空気を入れ替え、心のリセットをしてみましょう。空気の入れ替えはとても大事で、窓を開けることで室内のホコリが外に出るという研究結果もあるほど。手間がかからずお金もかからない換気。これを読んだ今からでも早速トライしてみて下さい。
2.アロマを焚いてみる
私がおすすめするのはキャンドルアロマです。アロマキャンドルは香りと炎の2つにリラックス効果があります。百円均一でもアロマキャンドルを購入することができ、インテリアショップではお洒落で香りの良いアロマキャンドルが手に入ります。アロマキャンドルは火をつけて香りを楽しみ、ゆらめく炎を見つめてリラックスと一挙両得。私はマッチで火をつけています。マッチを点火するときの動作もお気に入りの一つなんです。
3.観葉植物を育ててみる
最近流行の多肉植物は手間がかからないのでおすすめです。卓上サイズの小さな観葉植物、鉢植えの床置サイズなど色々な観葉植物がありますが、最初はあまり手間がかからず、育てる上で失敗の少ない物を選ぶといいでしょう。百円均一でも販売していますが、私は園芸店やホームセンターなどプロにアドバイスしてもらい購入しました。栄養剤を与えるタイミングや水やりの方法も購入時に確認しておくとGOOD。緑は目に優しい色であり、また植物の成長は育てているという充実感を与えます。
いかがでしょうか?あまり手間のかからないものを選びましたが、他にもいい方法がありましたら是非とも実践してみて下さい!